合同会社 TASUKI

サービスのご案内

TASUKI 共同生活援助事業

共同生活援助事業とは

障害のある方を対象としたグループホーム事業です。
グループホームTASUKIは、障害のある方が住み慣れた地域の中で、生き生きと心豊かで安心した生活を送れるようにサポートします。障害者の方々が自立した生活を送れるように、個々の利用者のニーズや希望に合わせた支援プランを提供しています。

サービス内容

  • 01 食事サービス

    01 食事サービス

    食事は、ホームスタッフによる手作りで提供しています。栄養バランスを考え、できたての美味しいお食事を召し上がっていただきます。

  • 02 入浴サービス

    02 入浴サービス

    利用者様の障害特性や身体機能に合わせて、入浴の介助を行います。具体的には、入浴の際の移動や立ち上がりのサポート、体を洗う・洗髪する・体を拭くなどの介助を行います。

  • 03 行事・レクリエーション

    03 行事・レクリエーション

    体力の維持・向上、心のリフレッシュ、社会的交流などを目的とした活動を行います。レクリエーション活動を通じて、積極的に社会的なつながりを持ち休日の余暇を楽しむことを目的としています。

施設紹介

  • 外観

    外観

  • 居室

    居室

  • キッチン

    キッチン

  • 浴室

    浴室

  • 洗面台

    洗面台

  • 居室

    居室

入居対象者

  • 年齢18歳以上の方で、共同生活ができる方
  • 障害のある方

※グループホーム定員5名で夜勤職員常駐

利用料金

家賃 (国、市からの家賃助成があります) 41,000円~46,000円
食事費 1食400円
日用品 5,000円
水光熱費 13,000円
雑費 1,000円

笑顔あふれる
豊かな地域生活を目指して
見学・ご相談

グループホームTASUKI

〒273-0003 千葉県船橋市宮本7丁目20-13

まずはお気軽にお問い合わせください